2018年10月12日にさっぽろ創世スクエアにて行われた『創世スクエアHTBまつり』に参戦してきましたパート3。
札幌文化芸術劇場hitaruの内部をたっぷりカメラ撮影できるチャンスを思う存分に味わってきました。
第3段は色んな方向から動画撮影したものと札幌創成スクエアまでの地下通路や駐車場についてのお話。
札幌文化芸術劇場 hitaru1階のことや他のホールとの比較などは第1回を参照
パート3は会場内からの眺めを動画でお伝えします。
この日は平日なのに1階席が満員になりそうなくらいの客の入り。事前のリハーサルでは2階席は開放しないとのアナウンスがあったのに本番前には2階席も使おうという決定になったんだそうです。
1階席は人がたくさんでぐるっと見渡すような動画撮影は出来なさそう。
座席のレイアウトや距離感を見たかったこともあり撮影できた動画は全て2階からの撮影になりました。
札幌文化芸術劇場hitaru2階席の出入り口L2(7F)からの眺め
札幌文化芸術劇場hitaru2階席のRサイド最前列からの眺め
札幌文化芸術劇場hitaru2階席の2RB最前列からの眺め
札幌文化芸術劇場hitaruまでのアクセスを確認していきます。
車移動の場合は地下にあるタイムズ駐車場を利用すると良いと思いますが、今回は昼の12時にはB2FもB3Fも満車でした。創世スクエアは正式オープンしてオフィスビルとなりましたので今までのように簡単に駐車できない可能性も考慮しておきましょう。プランBが必要ですよ。
徒歩や公共交通機関の場合ですが、JR札幌駅から徒歩であれば地下鉄東豊線に沿うように屋外(地上)を最短距離で移動するのが賢明です。
地下鉄南北線沿いに地下歩道を遠回りするのはオススメできません。
地下鉄で来る場合は選択肢は一つしかないので簡単。
札幌市営地下鉄の大通り駅から創世スクエアまでが地下通路で直結です。
わくわくホリデーホールへとつながるエスカレーターの横から写真はスタートします。
地下通路を北へ向かって歩きましょう。
地下鉄東豊線へ降りる階段をスルーして奥に行くとこれまではなかった通路が見えてきます。
すぐに1階層下へ降りる階段が見えてきます。
徐々に進んでいくと…
創世スクエアへの入り口が見えました。
ここからは分岐になります。
エスカレーターで上がると創世スクエアの1階まで行けます。
右に脇にはタイムズ駐車場地下3Fへの階段が見えます。
エスカレーターを使わずに階段を登るとタイムズ駐車場の地下2Fです。
hitaruでのコンサート時にグッズ列がどこに並ばされるかはまだわかりませんが、今度の2月のハロープロジェクトコンサートではグッズ列が屋内になるかもと期待が持てますね。
最後に悲報です!
創世スクエアが正式オープンしましたのでタイムズの駐車場料金が上がっています。最大料金1,200円だったのが1,600円になりました…
[2019-02-25追記]1,800円まで更に値上がりしてます。
複数人で乗り合いで来ることや駐車場に停めたクルマをロッカー代わりにすることで実質的なコストが抑えられます。
ただし、満車の場合は全ての計画が崩れますので注意。
0 件のコメント:
コメントを投稿