このブログを検索

ラベル つばきファクトリー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル つばきファクトリー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021-08-14

キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第63回(QRコード:つばきファクトリー、新メンバー追加)

キングブレードX10-V(キンブレX10-5)のブレードリスト、「つばきファクトリー」用のQRコードを更新しました。

「Juice=Juice」「つばきファクトリー」 新メンバー決定!が発表されてから1ヶ月あまり。
OMAKEチャンネルが更新され、『つばきファクトリー 新メンバー メンバーカラー発表! 』でメンバーカラー発表の模様が配信されています。

こちらの動画で発表された新メンバー4名のメンバーカラーを追加して、つばきファクトリーのキンブレ設定値をアップデートしたいと思います。
手持ちの使用済み電池のまま大急ぎで作ったので後で修正かけるかも。

[キングブレードX10 V(KBX5)用QRコード]
つばきファクトリーのキンブレ設定、QRコード

キングブレードのアプリからカメラを起動できないケースに対応するため、各メンバーの設定値を書いておきます。
iPhone用アプリがX10-5用の新しいアプリに統一されておりカメラ起動の問題の修正を行われているとのことですので最新アプリを試してみて下さい。

■■■山岸理子■■■ R:42 G:255 B:2 W:0
■■■新沼希空■■■ R:0 G:255 B:255 W:10
■■■谷本安美■■■ R:80 G:2 B:211 W:50
■■■岸本ゆめの■■■ R:192 G:255 B:0 W:2
■■■浅倉樹々■■■ R:255 G:47 B:77 W:55
■■■小野瑞歩■■■ R:0 G:255 B:31 W:0
■■■小野田紗栞■■■ R:255 G:10 B:90 W:10
■■■秋山眞緒■■■ R:255 G:5 B:0 W:0
■■■河西結心■■■ R:70 G:3 B:255 W:0
■■■八木栞■■■ R:255 G:45 B:0 W:0
■■■福田真琳■■■ R:1 G:1 B:255 W:1
■■■豫風瑠乃■■■ R:255 G:160 B:0 W:2

紫系のメンバーが増えたため、谷本安美の色をより明るく薄くなるように修正しました。
河西結心のパープルは、ピンク系メンバーが2名いることもあり赤紫系に寄り過ぎないよう注意してます。
豫風瑠乃のマスタードはマスタード過ぎないように調整してあります。

武道館公演の頃には新メンバー対応で公式ペンライトが販売されると思いますが、ベースが低価格モデルのキンブレだったり色が気に食わないなど特段の問題がなければオフィシャルなペンライトを使用するのをオススメします。
現在行われているハロコンで真っ先に新メンバーカラーのサイリウムを振りたいなどと考えてる方はキングブレードX10-5を一本持っておくと安心ですよ。

いつものように注意事項です。

キングブレード本体の電池が消耗しているとブレードリストの転送が失敗します。
キンブレ本体のLEDが点灯する状態でも、調光やデータの転送は上手くいかないことがあるので注意しましょう。

また、キングブレードには個体差があります。
今回はX10-5を使用して調光作業を行いました。
旧型のX10-3neoを使用している方はRGBWの数字を入力して下さい。
量産品であるキンブレのLEDには個体差があります。
必ず点灯確認を行い、自分好みの色に再調整しましょう。

2020-08-11

イベント参戦記 - つばきファクトリー『断捨ISM イマナンジ?』発売記念インターネットサイン会

2020年8月10日に行われた「つばきファクトリー『断捨ISM イマナンジ?』発売記念インターネットサイン会」に参戦しました。


新型コロナの影響で実際に会えるイベントが少なくなっている中、ハロープロジェクトではJuice=Juice、アンジュルムに続いてリミスタさんのインターネットサイン会第3弾となる「つばきファクトリー」のイベントが開催されました。

2名1チーム、5組に分かれて配信されたインターネットサイン会。
21時からの最後の配信だけは岸本ゆめのがMCに専念し、谷本安美が1人だけサインするという構成です。
申し込み時から、谷本は他のメンバーの2倍書くのか?当選確率が高いのか?と話題になりましたね。

つばきファクトリー インターネットサイン会

結論から言うと、アンジュルムの時よりも全メンバーの当選者が増えて、谷本さんも含めて生配信で名前を呼ばれる人は60名となっています。
どうせハズレても裏でサイン書くことになるのに、生配信の当選者を増やしてくれるなんてサービスが良くなってますね!

生配信の枠としては1人だけ別枠となった谷本安美ですが、サインの枚数は一緒。
しかし、21時からのテンションなのか、ボケやオモシロ発言を連発し時間が押していきます。
結局、他の人の2倍近い時間をかけてサインを書き上げることとなりました。

つばきファクトリーのインターネットサイン会は9月に第2回が行われると発表がありました。
次回、谷本安美がどんな配信時間枠と当選者数を割り当てられるかわかりませんが、スタッフさんもたにもっさんの感触を掴んでいるはずですw
よく考えて、予想してから次回の申し込みをすると良いと思います。
ま、別に生配信で当選しなくてもサインは届くのだから嬉しいんですけどね。

当選がわかった後からコメントの変更は出来ないと思いますので、申込み時に書くコメントはよくよく考えておきましょう。
当たった時に後悔しないようにね

PS
秋山53名
小野田53名
岸本50名

もしかしたら別な理由なのかもしれませんが、一番シンプルに考えると販売数が60セットに足りなかったメンバーがいるかもです…
次回も全力で買いに行きましょう!

2020-07-06

キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第61回(QRコード:ハロコン2020夏、Aチーム、Bチーム、Cチーム)

キングブレードX10-V(キンブレX10-5)のブレードリスト、「ハロコン2020夏」用のQRコードを作成しました。


新型コロナの影響で従来とは違うスタイルになりましたが、ハロープロジェクトの夏のコンサートが開催されることとなりました。
A,B,Cの3チームに分かれて全国各地で公演を行います。
私たちの住む北海道ではBチーム1公演、Cチーム1公演が予定されております。
(Aチームと会えないことは残念ですね)

3チームが別々な公演となりますので、キングブレードのQRコードもチーム毎にわけて作成しました。
いつものようにキングブレードX10-5用のコードになります。

Aチーム

ハロープロジェクト2020夏AチームのQRコード

■■■譜久村聖■■■R:255 G:0 B:17 W:0
■■■石田亜佑美■■■R:0 G:0 B:255 W:0
■■■羽賀朱音■■■R:255 G:45 B:0 W:0
■■■加賀楓■■■R:255 G:1 B:0 W:1
■■■岡村ほまれ■■■R:200 G:170 B:0 W:2
■■■川村文乃■■■R:80 G:2 B:211 W:25
■■■船木結■■■R:42 G:255 B:1 W:0
■■■井上玲音■■■ R:110 G:0 B:255 W:0
■■■段原瑠々■■■R:255 G:45 B:0 W:0
■■■松永里愛■■■ R:1 G:1 B:255 W:1
■■■小片リサ■■■R:255 G:41 B:0 W:8
■■■新沼希空■■■R:0 G:255 B:255 W:10
■■■秋山眞緒■■■R:255 G:5 B:0 W:0
■■■高瀬くるみ■■■R:0 G:255 B:50 W:0
■■■江口紗耶■■■R:200 G:255 B:0 W:2
■■■西田汐里■■■R:255 G:0 B:16 W:0
■■■小林萌花■■■R:1 G:255 B:1 W:1

Bチーム

ハロープロジェクト2020夏BチームのQRコード

■■■生田衣梨奈■■■R:42 G:255 B:1 W:0
■■■佐藤優樹■■■R:0 G:255 B:31 W:0
■■■野中美希■■■R:30 G:3 B:255 W:0
■■■森戸知沙希■■■R:100 G:255 B:255 W:255
■■■北川莉央■■■R:0 G:100 B:255 W:10
■■■佐々木莉佳子■■■R:201 G:255 B:0 W:1
■■■上國料萌衣■■■R:0 G:255 B:68 W:0
■■■伊勢鈴蘭■■■R:255 G:41 B:0 W:3
■■■金澤朋子■■■R:255 G:0 B:0 W:0
■■■高木紗友希■■■R:200 G:255 B:0 W:2
■■■稲場愛香■■■R:255 G:0 B:18 W:0
■■■山岸理子■■■R:42 G:255 B:2 W:0
■■■小野瑞歩■■■R:0 G:255 B:31 W:0
■■■小野田紗栞■■■R:255 G:10 B:90 W:10
■■■前田こころ■■■R:0 G:100 B:255 W:10
■■■島倉りか■■■R:80 G:2 B:211 W:1
■■■平井美葉■■■R:30 G:3 B:255 W:0
■■■里吉うたの■■■R:1 G:1 B:255 W:1

Cチーム

ハロープロジェクト2020夏CチームのQRコード

■■■小田さくら■■■R:80 G:0 B:211 W:1
■■■牧野真莉愛■■■R:255 G:0 B:75 W:7
■■■横山玲奈■■■R:255 G:118 B:0 W:2
■■■山﨑愛生■■■R:1 G:255 B:1 W:1
■■■竹内朱莉■■■R:0 G:0 B:255 W:0
■■■笠原桃奈■■■R:255 G:0 B:17 W:0
■■■橋迫鈴■■■R:255 G:0 B:0 W:1
■■■宮本佳林■■■R:95 G:0 B:255 W:1
■■■植村あかり■■■R:0 G:255 B:0 W:1
■■■工藤由愛■■■R:255 G:47 B:77 W:55
■■■浅倉樹々■■■R:255 G:47 B:77 W:55
■■■岸本ゆめの■■■R:192 G:255 B:0 W:2
■■■谷本安美■■■R:80 G:2 B:211 W:25
■■■一岡伶奈■■■R:0 G:255 B:255 W:10
■■■清野桃々姫■■■R:255 G:45 B:0 W:0
■■■山﨑夢羽■■■R:255 G:1 B:0 W:1
■■■岡村美波■■■R:255 G:0 B:75 W:7

いつものように注意事項です。

キングブレード本体の電池が消耗しているとブレードリストの転送が失敗します。
キンブレ本体のLEDが点灯する状態でも、調光やデータの転送は上手くいかないことがあるので注意しましょう。

また、キングブレードには個体差があります。
今回はX10-5を使用して調光作業を行いました。
旧型のX10-3neoを使用している方はRGBWの数字を入力して下さい。
量産品であるキンブレのLEDには個体差があります。
必ず点灯確認を行い、自分好みの色に再調整しましょう。

2020-02-01

イベント参戦記 - つばきファクトリー 6thシングル発売記念 トーク&握手会イベント in 札幌

2020年1月29日(水)に行われた『つばきファクトリー 6thシングル発売記念 トーク&握手会イベント』に参戦してきました。

つばきファクトリー

つばきファクトリー6枚目のシングルCDのイベントですが、昨年10月から始まった長期間のイベントキャンペーンは札幌では既に3回目になります。
これまでにミニライブ&ハロウィン、浅倉樹々ソロと行ってきましたが、ラストとなるリリースイベントは谷本安美・浅倉樹々・小野瑞歩の3名というオールスターゲームのような強力布陣でのイベントとなりました。

地元出身の谷本安美とスーパーエース浅倉樹々に最高に可愛い小野瑞歩。
メンバーが強すぎます!

会場はいつものようにHMV札幌ステラプレイスの店内イベントスペースです。
お店の中なのでそれほど広くはありません。
優先エリア券を取れないとなかなかよく見えないことはわかっていたので早めに販売列に並びます。
HMV札幌ステラプレイス店内イベントスペース

そして、案の定の即完売。
持ってきたCDの枚数も少なめだったりして握手券すら貰えなかった人が多数いたようで、早くに並んで正解でしたね。
優先エリア券はループする人を見越して、いつもより多めの120番くらいまで出していた様子。

並んでいる人数を東京から来たスタッフさんが数えて1会計の上限を6枚までと制限します。
しかも机に並んだ数しかCDを持ってきてないとスタッフさんが明言。目測で300枚くらいか?
既に発売週を過ぎていることや、イベントの開始時間が遅くて帰りの飛行機の事情もあり少なめに持って来てたのでしょうね。
これに大量買いでループすることが前提の遠征組は危機感を頂き最初から全力で買い続けます。
で、握手券難民が発生する事態になったっていうことでした。
つばきファクトリー


2019-11-29

イベント参戦記 - 浅倉樹々単独シングル発売記念トークイベント@HMV札幌ステラプレイス

2019年11月25日(月)に行われた『浅倉樹々単独シングル発売記念トークイベント』に参戦してきました。


春に腰の故障が再発し活動を一時休止していた浅倉樹々ですが、冬に向けての復帰が決まりました。
復帰後の第一弾のお仕事は、他のつばきファクトリーのメンバーとは別行動での単独イベントです。
これまでお休みしていた分を取り戻すかのように1人で全国各地を飛び回る樹々ちゃん。
この日は雪の降る札幌まで来てくれました。
浅倉樹々単独シングル発売記念トークイベント

会場はいつものHMV札幌ステラプレイス店内イベントスペースです。
この写真のスペース内に優先エリア券100人が入り、更に後方にある店内スペースで柱をかわしながらもイベントを無料観覧することが可能です。
HMV札幌ステラプレイス店内イベントスペース

いつものようにHMVでのCD予約は無記名無記入でお代を払えばCD引き換え券をくれるだけのシンプルスタイル。
16時からの販売開始時間までには30人ほど並んでいたわけですが、その待機列の最後尾を示すボードをお客さん自らが持ち最後尾の人へと受け継いでいくセルフサービス式ですw
トコトンまでシンプル&エコなHMVさんは何だかゆるーい雰囲気が良い。

北海道にガチの浅倉樹々ヲタクが何人いるのか心配でしたが、普通にハロヲタDDの人なんかも沢山駆けつけてくれて100人150枚くらいの結果だったんじゃないかなと思います。

2019-11-04

イベント参戦記 - つばきファクトリー “秋の感謝祭”ミニライブ&握手会イベント in 札幌

2019年10月27日(日)に行われた『つばきファクトリー “秋の感謝祭”ミニライブ&握手会イベント』の全公演に参戦してきました。


ミニライブ&握手会が2公演とトーク&握手会が2公演の全部で4部のイベントで、丸々一日つばきファクトリー三昧の1日となりました。

まずはサッポロファクトリーのオープンスペース「アトリウム」でのミニライブから。
つばきファクトリー “秋の感謝祭”

会場となるサッポロファクトリーアトリウムは地下1階で、周辺の飲食スペースや1,2,3階からもイベントステージが見渡せる構造です。
早い時間から場所取りをして無料で観覧する人も多くいますが、ここは空間が広すぎて反響音が酷い会場ですので優先エリア外はオススメ出来ません。
何としても優先エリア入場券が欲しかったので朝10時前からサッポロファクトリー煙突広場でCD販売列に並びます。
結果としては、朝から並んでいれば割とスンナリ購入することが出来ましたしループ購入する人もたくさんいたくらいです。
優先エリアは250番か300番くらいまで用意されており、ループした人がいた分だけ歯抜けとなっていました。
実数としては150人前後の集客でした。


2019-10-13

ライブ参戦記 - つばきファクトリー ライブツアー2019秋:月光 in 札幌

2019年9月29日(日)に行われた『つばきファクトリー ライブツアー2019秋:月光』に参戦してきました。


前回の春ツアーではcube gardenでしたが、今回は大幅キャパアップのペニーレーン24です。
ファンクラブチケットの番号は280番くらいまでで、一般チケットが350くらいまでと前回よりは観客が増えたかな。

観客のマナーの悪さは相変わらずで、これだからファンがなかなか増えて行かないんだなって印象でした。
末期の℃-uteと同じ匂いもします。
違っているところは、ペニーレーン24クラスでいえば50番くらいまで危険地帯なのが℃-uteでつばきは100番くらいまでなら全然平和だってことです。

ペニーレーン24


2019-05-26

ライブ参戦記 - つばきファクトリー ライブツアー2019春・爛漫@札幌

2019年5月19(日)に行われた『つばきファクトリー ライブツアー2019春・爛漫』 in 札幌 cube gardenに参戦してきました。

祝え!谷本安美の真の凱旋公演!!!

札幌 cube garden

帯広にいるとわかりにくいことですが、札幌では嵐のコンサートが土曜日から2日連続で札幌ドームで行われていたようです。
飛行機も取れないホテルも取れないなどの悲鳴が多く聞かれました。
日曜日のうちに帰れない人がほとんどだとか。

そんな状況ですが、日曜日は札幌公演なので開場時間が非常に早いです。

前日の疲れもありますがこの日も早くから会場へ向かい頑張ってグッズ販売の列に並びます。
10時前にはグッズ列の近くを送迎のバンが通りメンバーが会場入りです。

グッズ列は帯広の時よりも長め。
売り子さんは1人しか居ませんでしたが、非常に処理速度の高い方でしたのでグッズ購入はスムーズでした。
この日もクレジットカード利用可能。

[追記]
会場のcube gardenについてですが、前回のこぶしファクトリーのライブの感想でボーカルが潰れるような爆音で耳が壊れたと書きました。
今回はつんく曲などで身体を物理的に揺らすような重低音が凄かったですが耳が壊れるほどではありませんでした。
ボーカルも潰れてしまうようなこともなく、こういう音なら大歓迎って感じです。

ライブ参戦記 - つばきファクトリー ライブツアー2019春・爛漫@帯広

2019年5月18(土)に行われた『つばきファクトリー ライブツアー2019春・爛漫』に参戦してきました。

年に一度は恒例の帯広ライブ!
今年はつばきファクトリーで嬉しいことに北海道2DAYS!

帯広にあるライブハウス『MEGA STONE』での公演です。
帯広MEGA STONE

新沼希空と浅倉樹々がツアー途中から不在となってしまったライブ。
相次ぐ急な離脱に先週はメンバーが対応しきれずに悔し涙を流したと聞いておりましたが、この二日間は最高のライブになりました。
ファンの声援に後押しされるってこういうことなんだなとハッキリと手応えの感じられるライブはファン冥利に尽きるものです。

また、北海道と言えば谷本安美の帝国!
この二日間は凱旋公演になります。
当ページへのアクセス解析で「キンブレ」+「ライトパープル」の検索数が急上昇するという結果に驚きました。
特定のメンバーに対するメンバーカラーの検索が伸びてきたのは初めてのことで超特別です。

それではこの日の行動を朝から振り返っていきます。

まずは札幌から高速道路での移動です。
最近は帯広での開催時間を早めに設定してくれていますのでJR北海道を使用して日帰りすることが可能になっています。
しかし、あちこち寄ったり、ライブ後にインデアンカレーを食べたい僕は車での移動を選びました。
1人だけでの交通費ですと車の方がガソリン代分くらい高くつくかもしれませんが、2人以上だと自家用車による移動がお得です。

2019-02-27

イベント参戦記 - つばきファクトリー 5thシングル発売記念 握手会イベント in HMV札幌ステラプレイス

2019年2月23日(土)に行われた『つばきファクトリー 5thシングル発売記念 握手会イベント』に参戦…したかったのですが握手券が売り切れていました…

いつものようにHMV札幌ステラプレイスの店内イベントスペースで行われた握手会。
その日のハロコンが終わってから約1時間後、19:20からトークなしでの開催となった握手会です。

出演者は山岸理子・谷本安美・岸本ゆめの・浅倉樹々・小野田紗栞と豪華メンバー。
握手券の配布は13時からの予定でしたが、まあ売り切れることはないだろうと甘くみていたのが失敗。余裕で買えるつもりをしてハロコン後にHMVへ向かうと完売とのことで呆然としてしまいました。
帰りの飛行機の時間に合わせて少ない枚数しか配布しなかったようです。

つばきファクトリー 5thシングル発売記念 握手会イベント

泣く泣く他人の握手と、暇になってこちらへ手を振ってくれるメンバーを見に行く羽目になりました。

2018-07-19

イベント参戦記 - つばきファクトリー 4thシングル発売記念ミニライブ&握手会イベント@サッポロファクトリー アトリウム

2018年7月17日、サッポロファクトリー アトリウムにて行われた『つばきファクトリー 4thシングル発売記念ミニライブ&握手会イベント』に参戦してきました。


つばきファクトリー

つばきファクトリー


札幌でCD発売の週に全メンバーが来てライブやるリリースイベントなんて超レア。
前説時に「今日は時間をたっぷりとって」と言っておりましたが、終わってみれば合計1時間で12曲もやったスゲェお得なイベントだったんです。
平日だとか関係なく絶対に行くべきイベントになりましたよね。

前回つばきファクトリーが北海道に来てくれたのは4月末にペニーレーン24で行われたライブツアーの1日2公演。
最近、浅倉樹々と握手できたのは公演後の高速握手会×2回だけ。
それなのに私のことを覚えてくれてたんですよ、樹々ちゃんが!!!
自作応援グッズの効果が半端ない!
ってことで、サッポロファクトリーでのイベント後の握手会で幸せが一気に爆発して、ずっとニヤニヤが止まらんくて記憶が吹き飛んでいました。

今はこんな状態なので、記憶が戻り次第いろいろな訂正や加筆が後から次々と入ることをご容赦下さい。

2018-04-30

コンサート参戦記 - つばきファクトリー ライブツアー 2018春「初恋」@ペニーレーン 24

2018年4月30日、ペニーレーン24にて行われた『つばきファクトリー ライブツアー 2018春「初恋」』に参戦してきました。


祝!初ツアー!!!

つばきファクトリーの初めてのツアーが札幌のペニーレーン 24にて行われました。
つばきファクトリーライブツアー2018春「初恋」

ハロープロジェクト的に最大キャパの500人のライブハウスを割り当てて貰ったということは今のつばきファクトリーの勢いを感じてのことなんではないでしょうか?
これまでの北海道で行われたイベント、ミニライブなどの成功がなかったらこの舞台には立てなかったでしょう。
それと谷本安美の凱旋公演というのも大きいのかな?
っというか、地元民としては凱旋公演は嬉しいものです。

具体的なライブレポに入る前に、ハロプロ研修生北海道によるオープニングアクトはなかったことをお知らせしておきます。


2018-04-13

キングブレードX10 III(キンブレ3) - 第44回(QRコード:つばきファクトリー)

キングブレードX10-iii(キンブレX10-3)のブレードリスト、「つばきファクトリー」用のQRコードを作成しました。


ハロープロジェクトの新グループの記念すべき初めてのライブツアー。
つばきファクトリー ライブツアー2018春「初恋」のコンサートグッズが公開されましたね。

今回発売される公式ペンライトはプレートタイプのものになりました。
このタイプは凝った絵柄が入れられる反面、輝度が低いという欠点があります。

一般的なLED型ペンライト、キングブレードの方が慣れているファンも多いはず。
キングブレードX10-iii(キンブレX10-3)であればアプリを使って細かい色の調整も可能です。

つばきファクトリー用のブレードリストは既に作成してありますが、今回のグッズ販売に合わせて改定しようかと考えました。

まずは公式グッズの一覧からメンバーカラーを抽出したものを眺めながら過去に作ったQRコードの修正を考えていきます。

つばきファクトリーのメンバーカラー一覧


2018-03-15

イベント参戦記 - つばきファクトリー 3rdシングル発売記念トーク&握手会イベント

2018年3月15日、タワーレコード札幌ピヴォ店にて行われた『つばきファクトリー 3rdシングル発売記念トーク&握手会イベント』に参戦してきました。

[次の日になって思い出した分を追記]
[2018-03-17 サインポスター×1、書き物×3を撮影してきました]
[2018-03-25 店舗の正式名称がタワーレコード札幌ピヴォ店(カタカナ表記が正しい)であることに気付き過去のブログやラベルなどを修正しました]

シングルCD発売週に合わせて2月24(土)からイベント参加券&握手券付でCDを販売していたイベントです。
つばきファクトリートーク&握手会チラシ@タワレコ札幌ピヴォ店

数多くのリリースイベントと楽曲のできの良さとバリエーションの豊富さ。
つばきファクトリーらしいという方向性が定まりつつある今回のシングルは7万枚もの大記録となりましたね。
今回のは児玉雨子最高傑作では?


2017-09-24

コンサート参戦記 - LIVE PRO FESTIVAL 2017

2017年9月24日、ZeppSapporo他で行われた『LIVE PRO FESTIVAL 2017』に参戦してきました。

北海道のアイドル事務所ライブプロさんが主催のフェスです。

ZeppSapporoを中心に複数の会場でライブが同時進行するフェス。
一番早い時間の開場がAM9:00から。
一番遅い物販が22:30クローズと主催する側は死んじゃうんじゃないか心配になる大変なフェスです。

ハロープロジェクトからの出演は、「ハロプロ研修生北海道」、「ハロプロ研修生+稲場愛香」、「つばきファクトリー」。
それぞれ20分、20分、40分の出演時間になります。


2017-08-01

イベント参戦記 - つばきファクトリー 2ndシングル発売記念トーク&握手会イベント@HMV札幌ステラプレイス

2017年7月31日、HMV札幌ステラプレイスにて行われたつばきファクトリー 2ndシングル発売記念トーク&握手会イベントに参戦してきました。


つばきファクトリー


まずは恒例のサインポスター探しから。
タワーレコードアリオ札幌店、タワーレコード札幌PIVOT店、玉光堂などを探索しましたが、書き物があったのは札幌PIVOT店のみのようでした。


2017-02-25

雑記 - つばきファクトリー予約CD受け取りとサイン色紙&ポスター回収

つばきファクトリーのデビューシングル発売記念ミニライブの時に予約していたCDを受け取りにアリオ札幌店まで足を運びました。

イベントレポやサイン色紙は下記ブログにあります。
2017年1月22日にアリオ札幌にて行われたつばきファクトリー メジャーデビューシングル『初恋サンライズ/Just Try!/うるわしのカメリア』発売記念 ミニライブ&握手会に参戦してきました

受け取ったCDにはトレカサイズの生写真が入っています。
1推しの浅倉樹々ちゃんが入ってたので大満足です。
通常版B(Just Try版)のジャケット裏のメンバーが並んでいるのが好きかも。
つばきファクトリー


CDを受け取るついでにCDショップ各店を巡回してサイン色紙やサインポスターが増えていないかを確認してきました。


2017-01-22

イベント参戦記 - つばきファクトリー メジャーデビューシングル『初恋サンライズ/Just Try!/うるわしのカメリア』発売記念 ミニライブ&握手会@アリオ札幌

2017年1月22日にアリオ札幌にて行われたつばきファクトリー メジャーデビューシングル『初恋サンライズ/Just Try!/うるわしのカメリア』発売記念 ミニライブ&握手会に参戦してきました。


つばきファクトリー


つんくさん提供曲あたりか新メンバー追加あたりから急速に興味が増してきたグループですが、正月ハロコンから披露されている「初恋サンライズ」が強烈に良すぎて鬼リピートしてからイベントに望みました。