このブログを検索

ラベル ペンライト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ペンライト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022-06-16

キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第59回(QRコード:アンジュルム、新メンバー橋迫鈴)

キングブレードX10-V(キンブレX10-5)のブレードリスト、「アンジュルム」用のQRコードを作成しました。


===2020年11月3日追記===

↓↓↓↓↓アンジュルムONLY ONEオーディションにより新たに3名が加入しましたのでQRコードを更新しました↓↓↓↓↓
川名凜、為永幸音、松本わかなのメンバーカラーを設定したい方は以下のリンクで最新のQRコードを使用して下さい。
最新作『キングブレードX10 V』用のQRコードに変更になっています。
キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第62回(QRコード:アンジュルム、ONLY ONEオーディション新メンバー)
===追記終わり===

アンジュルムに橋迫鈴が加入しましたのでキンブレの設定を更新します。
公式ブログによるとただの赤とイタリアンレッドの中間という説明になっておりますが、加賀楓の時と同じで「鞘師とは別の色です」と言いたいだけだと考えています。
要するに永久欠番の鞘師とは別なんだ、と。

今回はアンジュルムなので和田彩花と同じではないと言いたかっただけだと捉えましょう。
公式設定に基づいて単色の赤と加賀楓の赤との間の色にしますが、1/255の出力の差しかありませんので実質わからないと思います。

[キングブレードX10 V(KBX5)用QRコード]
アンジュルムのキンブレ設定、QRコード

キングブレードのアプリからカメラを起動できないケースに対応するため、各メンバーの設定値を書いておきます。
iPhone用アプリがX10-5用の新しいアプリに統一されておりカメラ起動の問題の修正を行われているとのことですので試してみて。
■■■竹内朱莉■■■ R:0 G:0 B:255 W:0
■■■中西香菜■■■ R:255 G:47 B:77 W:55
■■■川村文乃■■■ R:80 G:2 B:211 W:25
■■■勝田里奈■■■ R:255 G:45 B:0 W:0
■■■室田瑞希■■■ R:0 G:100 B:255 W:10
■■■佐々木莉佳子■■■ R:201 G:255 B:0 W:1
■■■上國料萌衣■■■ R:0 G:255 B:68 W:0
■■■笠原桃奈■■■ R:255 G:0 B:17 W:0
■■■船木結■■■ R:42 G:255 B:1 W:0
■■■太田遥香■■■ R:1 G:255 B:1 W:1
■■■伊勢鈴蘭■■■ R:255 G:41 B:0 W:3
■■■橋迫鈴■■■ R:255 G:0 B:0 W:1

橋迫鈴のメンバーカラーについて公式ブログでの報告を抜粋、紹介します。

■■■橋迫鈴■■■
よろしくお願いします! 橋迫鈴
アンジュルムに加入することになりました。
橋迫 鈴(はしさこ りん)です🔔❤️

そして!!!
私のメンバーカラーが決まりました👏🏻

メンバーカラーは…
「ピュア レッド」です🍎❤️🍓
「ピュア レッド」は、「赤」と「イタリアン レッド」の間の色で
名前も可愛いくてとっても気に入ってます!

いつものように注意事項です。

キングブレード本体の電池が消耗しているとブレードリストの転送が失敗します。
キンブレ本体のLEDが点灯する状態でも、調光やデータの転送は上手くいかないことがあるので注意しましょう。

また、キングブレードには個体差があります。
今回はX10-5を使用して調光作業を行いました。
旧型のX10-3neoを使用している方はRGBWの数字を入力して下さい。
量産品であるキンブレのLEDには個体差があります。
必ず点灯確認を行い、自分好みの色に再調整しましょう。

キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第62回(QRコード:アンジュルム、ONLY ONEオーディション新メンバー)

キングブレードX10-V(キンブレX10-5)のブレードリスト、「アンジュルム」用のQRコードを更新しました。

「アンジュルムONLY ONEオーディション〜私を創るのは私〜」の合格者が発表になりました。
速報的な動画がアンジュルム公式チャンネル『アンジュルム 新メンバー発表スペシャル!』で配信されています。

こちらの動画内で新メンバー3名のメンバーカラーも発表となりましたので、アンジュルムのキンブレの設定値をアップデートしたいと思います。

[キングブレードX10 V(KBX5)用QRコード]
アンジュルムのキンブレ設定、QRコード

キングブレードのアプリからカメラを起動できないケースに対応するため、各メンバーの設定値を書いておきます。
iPhone用アプリがX10-5用の新しいアプリに統一されておりカメラ起動の問題の修正を行われているとのことですので最新アプリを試してみて下さい。

新メンバー3名がそれぞれメンバーカラーを発表している動画へのリンク(時間指定)も貼っておきます。

■■■竹内朱莉■■■ R:0 G:0 B:255 W:0
■■■川村文乃■■■ R:80 G:2 B:211 W:25
■■■佐々木莉佳子■■■ R:201 G:255 B:0 W:1
■■■上國料萌衣■■■ R:0 G:255 B:68 W:0
■■■笠原桃奈■■■ R:255 G:0 B:17 W:0
■■■船木結■■■ R:42 G:255 B:1 W:0
■■■伊勢鈴蘭■■■ R:255 G:41 B:0 W:3
■■■橋迫鈴■■■ R:255 G:0 B:0 W:1
■■■川名凜■■■ R:0 G:255 B:0 W:0 動画へのリンク
■■■為永幸音■■■ R:255 G:10 B:90 W:10 動画へのリンク
■■■松本わかな■■■ R:100 G:255 B:255 W:255 動画へのリンク

12月9日の武道館公演から初パフォーマンスとのことですが…
新型コロナウイルス感染拡大の影響でグッズ販売がいつも通りに行われるのか?
"初パフォーマンス"は全編?数曲だけ?や、新メンバーに合わせた公式ペンライトが発売されるのか現時点では不明です。

追記:11月10日から発売のアンジュルム2020AUTUMNグッズ追加で11名バージョンの公式ペンライトを確認できました。
しかし!公式通販の商品発送予定が来年の1月中旬となっており、12月の武道館公演には間に合いません!
12月の卒コン当日に使用したい方は、当日のグッズ販売(現時点でやれるか不明)で公式ペンライト買うかキンブレX10-5を用意するかしかないことになります。


ペンライトに関するルールの改正なども考えられるため、特に松本わかなのホワイトが明るすぎと判定される可能性すらあります。
コンサート当日のオフィシャルな指示に従いましょう。
もし新メンバー対応で公式ペンライトが販売され、ベースが低価格モデルのキンブレだったり色が気に食わないなどの問題がなければオフィシャルなペンライトを使用するのをオススメします。
平日の武道館公演はグッズを買うのも大変だと思うので、グッズが買えるか不安な方は予備にキングブレードX10-5を一本持っておくと安心ですよ。

新加入3名のメンバーカラーについて公式ブログでの報告を抜粋、紹介します。

アンジュルムのメンバーカラー

サブリーダー川村ブログでは為永幸音がピンク表記になっておりますが、動画中でリーダー竹内が「中西香菜と同じ薄ピンク」と発言していますので注意。
☆新メンバー発表☆川村文乃
川名凜ちゃん (かわな りん)
2003年12月6日生まれ
高校2年生 16歳 千葉県出身
メンバーカラー グリーン

為永幸音ちゃん (ためなが しおん)
2004年2月9日生まれ
高校2年生 16歳 長野県出身
メンバーカラー ピンク

松本わかなちゃん (まつもと わかな)
2007年9月1日生まれ
中学1年生 13歳 神奈川県出身
メンバーカラー ホワイト

笠原桃奈のホットピンクや浅倉樹々と旧牧野真莉愛のライトピンクとは別に一般的にピンクと呼べそうな色が2種類あります。
公式グッズTシャツのベースモデルとなる00085-CVTの色名でピーチとピンクの2種類です。
中西香菜ソロTとして実績のある『191ピーチ』を指して「薄ピンク」と発言していますので、浅倉樹々のライトピンクではないことになります。

いつものように注意事項です。

キングブレード本体の電池が消耗しているとブレードリストの転送が失敗します。
キンブレ本体のLEDが点灯する状態でも、調光やデータの転送は上手くいかないことがあるので注意しましょう。

また、キングブレードには個体差があります。
今回はX10-5を使用して調光作業を行いました。
旧型のX10-3neoを使用している方はRGBWの数字を入力して下さい。
量産品であるキンブレのLEDには個体差があります。
必ず点灯確認を行い、自分好みの色に再調整しましょう。

2021-08-15

キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第64回(QRコード:Juice=Juice、新メンバー追加)

キングブレードX10-V(キンブレX10-5)のブレードリスト、「Juice=Juice」用のQRコードを更新しました。

「Juice=Juice」「つばきファクトリー」 新メンバー決定!が発表されてから1ヶ月あまり。
Juice=Juice公式Twitterにて、『#有澤一華 #入江里咲 #江端妃咲 のメンバーカラーが決定しました!! 』という動画が配信されています。

こちらの動画で発表された新メンバー3名のメンバーカラーを追加して、Juice=Juiceのキンブレ設定値をアップデートしたいと思います。
手持ちの使用済み電池のまま大急ぎで作ったので後で修正かけるかも。

[キングブレードX10 V(KBX5)用QRコード]
Juice=Juiceのキンブレ設定、QRコード

キングブレードのアプリからカメラを起動できないケースに対応するため、各メンバーの設定値を書いておきます。
iPhone用アプリがX10-5用の新しいアプリに統一されておりカメラ起動の問題の修正を行われているとのことですので最新アプリを試してみて下さい。

■■■金澤朋子■■■ R:255 G:0 B:0 W:0
■■■植村あかり■■■ R:0 G:255 B:0 W:1
■■■稲場愛香■■■ R:255 G:0 B:18 W:0
■■■井上玲音■■■ R:100 G:255 B:255 W:255
■■■段原瑠々■■■ R:255 G:45 B:0 W:0
■■■工藤由愛■■■ R:255 G:47 B:77 W:55
■■■松永里愛■■■ R:1 G:1 B:255 W:1
■■■有澤一華■■■ R:0 G:255 B:255 W:10
■■■入江里咲■■■ R:80 G:2 B:211 W:50
■■■江端妃咲■■■ R:200 G:255 B:0 W:2

現在行われているハロコンで真っ先に新メンバーカラーのサイリウムを振りたいなどと考えてる方はキングブレードX10-5を一本持っておくと安心ですよ。

いつものように注意事項です。

キングブレード本体の電池が消耗しているとブレードリストの転送が失敗します。
キンブレ本体のLEDが点灯する状態でも、調光やデータの転送は上手くいかないことがあるので注意しましょう。

また、キングブレードには個体差があります。
今回はX10-5を使用して調光作業を行いました。
旧型のX10-3neoを使用している方はRGBWの数字を入力して下さい。
量産品であるキンブレのLEDには個体差があります。
必ず点灯確認を行い、自分好みの色に再調整しましょう。

2021-08-14

キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第63回(QRコード:つばきファクトリー、新メンバー追加)

キングブレードX10-V(キンブレX10-5)のブレードリスト、「つばきファクトリー」用のQRコードを更新しました。

「Juice=Juice」「つばきファクトリー」 新メンバー決定!が発表されてから1ヶ月あまり。
OMAKEチャンネルが更新され、『つばきファクトリー 新メンバー メンバーカラー発表! 』でメンバーカラー発表の模様が配信されています。

こちらの動画で発表された新メンバー4名のメンバーカラーを追加して、つばきファクトリーのキンブレ設定値をアップデートしたいと思います。
手持ちの使用済み電池のまま大急ぎで作ったので後で修正かけるかも。

[キングブレードX10 V(KBX5)用QRコード]
つばきファクトリーのキンブレ設定、QRコード

キングブレードのアプリからカメラを起動できないケースに対応するため、各メンバーの設定値を書いておきます。
iPhone用アプリがX10-5用の新しいアプリに統一されておりカメラ起動の問題の修正を行われているとのことですので最新アプリを試してみて下さい。

■■■山岸理子■■■ R:42 G:255 B:2 W:0
■■■新沼希空■■■ R:0 G:255 B:255 W:10
■■■谷本安美■■■ R:80 G:2 B:211 W:50
■■■岸本ゆめの■■■ R:192 G:255 B:0 W:2
■■■浅倉樹々■■■ R:255 G:47 B:77 W:55
■■■小野瑞歩■■■ R:0 G:255 B:31 W:0
■■■小野田紗栞■■■ R:255 G:10 B:90 W:10
■■■秋山眞緒■■■ R:255 G:5 B:0 W:0
■■■河西結心■■■ R:70 G:3 B:255 W:0
■■■八木栞■■■ R:255 G:45 B:0 W:0
■■■福田真琳■■■ R:1 G:1 B:255 W:1
■■■豫風瑠乃■■■ R:255 G:160 B:0 W:2

紫系のメンバーが増えたため、谷本安美の色をより明るく薄くなるように修正しました。
河西結心のパープルは、ピンク系メンバーが2名いることもあり赤紫系に寄り過ぎないよう注意してます。
豫風瑠乃のマスタードはマスタード過ぎないように調整してあります。

武道館公演の頃には新メンバー対応で公式ペンライトが販売されると思いますが、ベースが低価格モデルのキンブレだったり色が気に食わないなど特段の問題がなければオフィシャルなペンライトを使用するのをオススメします。
現在行われているハロコンで真っ先に新メンバーカラーのサイリウムを振りたいなどと考えてる方はキングブレードX10-5を一本持っておくと安心ですよ。

いつものように注意事項です。

キングブレード本体の電池が消耗しているとブレードリストの転送が失敗します。
キンブレ本体のLEDが点灯する状態でも、調光やデータの転送は上手くいかないことがあるので注意しましょう。

また、キングブレードには個体差があります。
今回はX10-5を使用して調光作業を行いました。
旧型のX10-3neoを使用している方はRGBWの数字を入力して下さい。
量産品であるキンブレのLEDには個体差があります。
必ず点灯確認を行い、自分好みの色に再調整しましょう。

2020-07-06

キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第61回(QRコード:ハロコン2020夏、Aチーム、Bチーム、Cチーム)

キングブレードX10-V(キンブレX10-5)のブレードリスト、「ハロコン2020夏」用のQRコードを作成しました。


新型コロナの影響で従来とは違うスタイルになりましたが、ハロープロジェクトの夏のコンサートが開催されることとなりました。
A,B,Cの3チームに分かれて全国各地で公演を行います。
私たちの住む北海道ではBチーム1公演、Cチーム1公演が予定されております。
(Aチームと会えないことは残念ですね)

3チームが別々な公演となりますので、キングブレードのQRコードもチーム毎にわけて作成しました。
いつものようにキングブレードX10-5用のコードになります。

Aチーム

ハロープロジェクト2020夏AチームのQRコード

■■■譜久村聖■■■R:255 G:0 B:17 W:0
■■■石田亜佑美■■■R:0 G:0 B:255 W:0
■■■羽賀朱音■■■R:255 G:45 B:0 W:0
■■■加賀楓■■■R:255 G:1 B:0 W:1
■■■岡村ほまれ■■■R:200 G:170 B:0 W:2
■■■川村文乃■■■R:80 G:2 B:211 W:25
■■■船木結■■■R:42 G:255 B:1 W:0
■■■井上玲音■■■ R:110 G:0 B:255 W:0
■■■段原瑠々■■■R:255 G:45 B:0 W:0
■■■松永里愛■■■ R:1 G:1 B:255 W:1
■■■小片リサ■■■R:255 G:41 B:0 W:8
■■■新沼希空■■■R:0 G:255 B:255 W:10
■■■秋山眞緒■■■R:255 G:5 B:0 W:0
■■■高瀬くるみ■■■R:0 G:255 B:50 W:0
■■■江口紗耶■■■R:200 G:255 B:0 W:2
■■■西田汐里■■■R:255 G:0 B:16 W:0
■■■小林萌花■■■R:1 G:255 B:1 W:1

Bチーム

ハロープロジェクト2020夏BチームのQRコード

■■■生田衣梨奈■■■R:42 G:255 B:1 W:0
■■■佐藤優樹■■■R:0 G:255 B:31 W:0
■■■野中美希■■■R:30 G:3 B:255 W:0
■■■森戸知沙希■■■R:100 G:255 B:255 W:255
■■■北川莉央■■■R:0 G:100 B:255 W:10
■■■佐々木莉佳子■■■R:201 G:255 B:0 W:1
■■■上國料萌衣■■■R:0 G:255 B:68 W:0
■■■伊勢鈴蘭■■■R:255 G:41 B:0 W:3
■■■金澤朋子■■■R:255 G:0 B:0 W:0
■■■高木紗友希■■■R:200 G:255 B:0 W:2
■■■稲場愛香■■■R:255 G:0 B:18 W:0
■■■山岸理子■■■R:42 G:255 B:2 W:0
■■■小野瑞歩■■■R:0 G:255 B:31 W:0
■■■小野田紗栞■■■R:255 G:10 B:90 W:10
■■■前田こころ■■■R:0 G:100 B:255 W:10
■■■島倉りか■■■R:80 G:2 B:211 W:1
■■■平井美葉■■■R:30 G:3 B:255 W:0
■■■里吉うたの■■■R:1 G:1 B:255 W:1

Cチーム

ハロープロジェクト2020夏CチームのQRコード

■■■小田さくら■■■R:80 G:0 B:211 W:1
■■■牧野真莉愛■■■R:255 G:0 B:75 W:7
■■■横山玲奈■■■R:255 G:118 B:0 W:2
■■■山﨑愛生■■■R:1 G:255 B:1 W:1
■■■竹内朱莉■■■R:0 G:0 B:255 W:0
■■■笠原桃奈■■■R:255 G:0 B:17 W:0
■■■橋迫鈴■■■R:255 G:0 B:0 W:1
■■■宮本佳林■■■R:95 G:0 B:255 W:1
■■■植村あかり■■■R:0 G:255 B:0 W:1
■■■工藤由愛■■■R:255 G:47 B:77 W:55
■■■浅倉樹々■■■R:255 G:47 B:77 W:55
■■■岸本ゆめの■■■R:192 G:255 B:0 W:2
■■■谷本安美■■■R:80 G:2 B:211 W:25
■■■一岡伶奈■■■R:0 G:255 B:255 W:10
■■■清野桃々姫■■■R:255 G:45 B:0 W:0
■■■山﨑夢羽■■■R:255 G:1 B:0 W:1
■■■岡村美波■■■R:255 G:0 B:75 W:7

いつものように注意事項です。

キングブレード本体の電池が消耗しているとブレードリストの転送が失敗します。
キンブレ本体のLEDが点灯する状態でも、調光やデータの転送は上手くいかないことがあるので注意しましょう。

また、キングブレードには個体差があります。
今回はX10-5を使用して調光作業を行いました。
旧型のX10-3neoを使用している方はRGBWの数字を入力して下さい。
量産品であるキンブレのLEDには個体差があります。
必ず点灯確認を行い、自分好みの色に再調整しましょう。

2019-08-15

キングブレード番外編 - 昇圧回路入り無線対応ペンライト(MTP)

鈴木愛理の2019年コンサートツアー"Escape"で販売された新しい無線対応ペンライト、略してMTPは単3電池で駆動するタイプです。

すーさん。が光る!無線対応ペンライト」は5月25日からのツアーグッズ。
ベースとなったルイファン・ジャパンさんのキングブレードone1は6月下旬に発売開始なのでOEMのグッズの方が発売が早かったことになります。

鈴木愛理無線対応ペンライト

これをコンサートで使用してみての感想から、2019年秋発売予定のキングブレード 1oneBは購入しない方がよいのでは?と思ってしまいました。

そこらへんの話を解説していきたいと思います。


2019-07-13

キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第60回(QRコード:Juice=Juice、新メンバー工藤由愛、松永里愛)

キングブレードX10-V(キンブレX10-5)のブレードリスト、「Juice=Juice」用のQRコードを作成しました。


[2019-12-3追記]
小樽公演で公式ペンライトを見ていると稲場愛香のホットピンクがただのピンクだったり、工藤由愛のライトピンクがほとんど色が着いていなかったりして酷すぎでした。
宮崎由加の卒業でホットピンクを過剰にホットにする必要性がなくなったため、少しだけノーマルなピンク側へ寄せようかなと思っています。
公式のようなホット要素のないピンクにはならない程度にね。

Juice=Juice新メンバーの工藤由愛と松永里愛のメンバーカラーが確定しました。
キンブレX10-5を使用した設定とQRコードを紹介します。

工藤は北研時代からタコ色のピンクでしたが、宮崎由加と違う色にしたかったのか?稲場愛香との区別を付けやすくしたかったのか?ライトピンクに変更となりました。
松永は研修生時代に定着していたエメグリのままで良かったのではないかと思いますがロイヤルブルーに変えられてしまいました。

[キングブレードX10 V(KBX5)用QRコード]

Juice=Juiceのキンブレ設定、QRコード


宮本佳林のカラーを変更しました!

武道館のステージ足元の照明や公式ペンライトなど、初期のバイオレット(青系の紫)という設定は完全に崩れております。
自分1人で昔の設定に固執してもどうにもなりませんので更に少しだけパープルに寄せていってます。
これでも気になる方はモーニング娘。19の小田さくらの設定値などを参考にして下さい。

キングブレードのアプリからカメラを起動できないケースに対応するため、各メンバーの設定値を書いておきます。
iPhone用アプリがX10-5用の新しいアプリに統一されておりカメラ起動の問題の修正を行われているとのことですので試してみて。
■■■金澤朋子■■■ R:255 G:0 B:0 W:0
■■■高木紗友希■■■ R:200 G:255 B:0 W:2
■■■宮本佳林■■■ R:95 G:0 B:255 W:1
■■■植村あかり■■■ R:0 G:255 B:0 W:1
■■■段原瑠々■■■ R:255 G:45 B:0 W:0
■■■稲場愛香■■■ R:255 G:0 B:18 W:0
■■■工藤由愛■■■ R:255 G:47 B:77 W:55
■■■松永里愛■■■ R:1 G:1 B:255 W:1

キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第58回(QRコード:モーニング娘。'19、15期メンバー加入)

キングブレードX10-V(キンブレX10-5)のブレードリスト、「モーニング娘。'19」用のQRコードを作成しました。


15期メンバーの加入と牧野真莉愛、羽賀朱音のメンバーカラー変更のため更新します。

[キングブレードX10 V(KBX5)用QRコード]
モーニング娘。のキンブレ設定、QRコード

キングブレードのアプリからカメラを起動できないケースに対応するため、各メンバーの設定値を書いておきます。
iPhone用アプリがX10-5用の新しいアプリに統一されておりカメラ起動の問題の修正を行われているとのことですので試してみて。
■■■譜久村聖■■■ R:255 G:0 B:17 W:0
■■■生田衣梨奈■■■ R:42 G:255 B:1 W:0
■■■石田亜佑美■■■ R:0 G:0 B:255 W:0
■■■佐藤優樹■■■ R:0 G:255 B:31 W:0
■■■小田さくら■■■ R:80 G:0 B:211 W:1
■■■野中美希■■■ R:30 G:3 B:255 W:0
■■■牧野真莉愛■■■ R:255 G:0 B:75 W:7
■■■羽賀朱音■■■ R:255 G:45 B:0 W:0
■■■加賀楓■■■ R:255 G:1 B:0 W:1
■■■横山玲奈■■■ R:255 G:118 B:0 W:2
■■■森戸知沙希■■■ R:100 G:255 B:255 W:255
■■■北川莉央■■■ R:0 G:100 B:255 W:10
■■■岡村ほまれ■■■ R:200 G:170 B:0 W:2
■■■山﨑愛生■■■ R:1 G:255 B:1 W:1

2019-05-02

キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第56回(QRコード:こぶしファクトリー)

キングブレードX10-V(キンブレX10-5、KBX5)のブレードリスト、「こぶしファクトリー」用のQRコードを作成しました。


こぶしファクトリー待望のホールコンサートがいよいよ明日に迫っています。
今年のライブハウスツアーでは久しぶりに公式ペンライトが発売されましたが、現場では白い色が無いから使い物にならないと不評です。
代表曲である『辛夷の花』ではファンのみんなが白いペンライト一色に染めてくれるといいなとリーダーの広瀬彩海ちゃんがお願いしたというエピソードもあるそうで、こぶしファクトリーのライブには白色のペンライトが必須になっています。

ということで、公式ペンライトにはない白を追加したペンライトを持ってコンサートに参戦しちゃおうじゃないかと。
キングブレードX10-Vはスマホで無限のカラーバリエーションを再現可能なペンライトの最新型です。
X10-3では対応機種が少なくて困っていた問題も、Bluetooth式のX10-5ならほとんどのスマホでカラーチューニングが出来るようになります。

下の画像をクリックするとキンブレX10-5用のQRコードが拡大されます。
キングブレードのアプリ『King Blade BLE』を使ってQRコードをカメラで読み込んで下さい。
X10-3とはQRコードのフォーマットもアプリ自体も違うので注意。

量産品であるキングブレードにはLEDの個体差があります。
この値をベースに個人のお好みで微調整をお願いします。

[キングブレードX10 V(KBX5)用QRコード]
こぶしファクトリーの設定、キングブレードX10 V(KBX5)用QRコード


キングブレードのアプリからカメラを起動できないケースに対応するため、各メンバーの設定値を書いておきます。
まだX10-3を使用しているという方もこの数値を入力して設定して下さい。
ただし、X10-5とX10-3で色味が違う疑いがありますので、わたしが意図した色になっていない可能性があります。
何度も言いますが自分で色味を十分に確認をしてからコンサートに望んで下さい。

■■■広瀬彩海■■■ R:0 G:255 B:82 W:0
■■■野村みな美■■■ R:0 G:0 B:255 W:0
■■■浜浦彩乃■■■ R:255 G:0 B:85 W:10
■■■和田桜子■■■ R:0 G:255 B:1 W:0
■■■井上玲音■■■ R:110 G:0 B:255 W:0
■■■辛夷の花■■■ R:100 G:255 B:255 W:255

2019-04-21

キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第55回(キングブレードX10 V購入レビュー)

ルイファン・ジャパンの最新型LEDペンライト『キングブレードX10 V』を購入しました。


これまでのキングブレードX10 iii neoと比べてどこが良くなっているのか気になるところです。
特にハロープロジェクトでは多くのグループと細かすぎるメンバーカラーからデフォルトカラーの15色だけでは対応しきれません。
公式なペンライトが確実に発売されるとは限らないため、キンブレのカラーチューニングが必須になります。

この新作から色の順序のパターンをメモリ1とメモリ2へ別々に登録できるようになっています。
例えば、メモリ1をモーニング娘。で登録し、メモリ2をオープニングアクトのハロプロ研修生北海道にするという使い方が可能です。
ゲストアクトやチャレンジアクトとして別グループが登場する時にメモリパターンの選択を行うと非常に便利じゃないかなと思います。

キングブレードX10 V

今回は到着日と価格を考慮してヨドバシカメラ.comで予約購入。
既にスペアチューブが何個もあるのでまだ持っていないスモークチューブ版を注文しました。
発売日に発送されたものの東京からの配送だったため中一日で北海道に到着です。
もし、4/19に発売になってすぐにネット注文していれば東北のヨドバシカメラからの発送になり翌日には届いていたことでしょう。
また、スーパーチューブであればヨドバシカメラ札幌にも在庫があったようで予約してなかった方が先に届いていたと思われます。
Amazonでは早いうちに売り切れてたりもしましたので難しい判断だったかもしれません。

早速レビューしていきましょう。

2019-03-24

キングブレードX10 III(キンブレ3) - 第54回(キンブレシートの取り方)

キングブレードのチューブの中にあるキラキラ、シャイニングシート、キンブレシートの取り方


検索履歴や過去のコメント欄での質問からキンブレのシートを取れなくて困っている人が多いような気がします。
OHPシートに思い思いの素材を印刷してキンブレの中に入れて応援するスタイルは定番ですが、印刷業者や作例ばかりで実際の作業をどうやっていいのか解説がないのでしょうか?

この方法でどうですか?
キンブレシートの取り方

指の脂が付くのが嫌だって人にはオススメしません。
指の腹の部分を使って押し回しすると、押したのと逆側がチューブ内壁の段差を越えて出てくるので引っ張ればいいだけ。
ポスターをより小さく丸める時のイメージで回すと良いでしょう。

PS
SearchConsoleの結果からニーズがありそうだと思って書いたけど、こんな説明で役に立つんかなあ。
ユーチューバーとか動画配信系で質問に答えながらリアルタイムでやるタイプの人の方がわかりやすい解説が出来るんだろうなあ。

キングブレードX10 III(キンブレ3) - 第53回(故障や電池のお話、赤色がおかしい時や点滅する場合)

今回はキンブレの故障や電池のお話。

・キンブレでオススメの電池

わたしはエネループの単4電池を使用しています。
エネループ単4

エネループとアルカリ乾電池の特性の違いは、家電Watchさんの「三洋電機「eneloop/eneloop lite」その1」という記事にある『【実験その2】豆電球で寿命をテストした結果がこれだ!』の資料がわかりやすい。

アルカリ乾電池だとコンサートで使用している最中にずっと電圧が下がり続けるが、エネループは変化が緩やかであることがグラフから読み取れると思います。

一般的にRGBそれぞれのLEDがどのような特性を持っているかわかりやすいように、あるメーカーのデータシートからの抜粋したのがこれ。

LEDを光らせるために必要な電圧は3色それぞれで違います。
電池の電圧が変化するってことはRGBのバランスも崩れかねないのでエネループを使用するメリットがあるのではないかなと思っているところです。

また、この特性は色が変化しなくなったり色がおかしくなる故障の話とも関連します。
故障と勘違いされやすい一番よくあるパターンが電池の消耗で電圧が低下した場合です。
RGBでそれぞれ必要な電圧が違いますので、電圧が低下すると特定の色だけ光るなどの状態になります。
ある色は光っているので「故障か?」と勘違いされがちですが単なる電池の消耗な場合がほとんどなので注意。
赤しか光らない、赤から変わらないなどの症状に見える場合があります。
電池の消耗で電源がオフにならない時もありますので、その場合は電池を抜きましょう。

個人的にはエネループを使用して昼公演と夜公演の間に電池を入れ替えることをオススメします。


2019-03-07

キングブレードX10 III(キンブレ3) - 第52回(QRコード:モーニング娘。'19)

キングブレードX10-iii(キンブレX10-3)のブレードリスト、「モーニング娘。'19」用のQRコードを作成しました。

===2019年7月13日追記===

↓↓↓↓↓モーニング娘。'19のQRコードをアップしました↓↓↓↓↓
最新作『キングブレードX10 V』用のQRコードに変更になっています。
キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第58回(QRコード:モーニング娘。'19、15期メンバー加入)


[2019-06-14追記]
下記リンクのように羽賀朱音のメンバーカラーがオレンジに変わりました。
オレンジになりました︎☺︎羽賀朱音
メンバーカラーが変わることになりました

4年間一緒だったライトオレンジとは、
もう、昨日でお別れだったんです。

昨日のブログのタイトルはこのこと。笑

今日から、私のメンバーカラーは、
オレンジ!!

大好きな工藤遥さんのメンバーカラー
オレンジを、引き継がせていただきます。
公式グッズTシャツのベースとなるメーカーさんからライトオレンジが廃盤と告知されておりましたが、今回のZDA用のカラーTシャツ作成に合わせてメンバーカラーを変更することとなったようです。
秋ツアーで一般向けにカラーTシャツが販売される可能性もありそうですね。
QRコードの修正は後ほど、別なページにて行う予定です。
[追記終わり]

モーニング娘。'19の春ツアーがいよいよスタート!
モーニング娘。はツアー毎に公式ペンライトが発売されますが、過去には佐藤優樹の色がほとんどただの緑だったりすることもあります。
ファンとしてはコンサート中に発色のおかしなサイリウムを振るのは嫌ですよね。

キングブレードX10-IIIneoはスマホで無限のカラーバリエーションを再現可能です。
いつものようにキンブレ3を使ったモーニング娘。'19のメンバーカラーの設定値を掲載します。
今回も昨年からのメンバーの減少だけで、各メンバーの設定値の修正などはありません。

画像をクリックすると拡大されます。
キングブレードのアプリを使ってQRコードをカメラで読み込んで下さい。

量産品であるキングブレードにはLEDの個体差があります。
この値をベースに個人のお好みで微調整をお願いします。

[キングブレードX10 iii neo用QRコード]
キングブレードX10 III、モーニング娘。'19の設定、QRコード

[キングブレードX10 V(KBX5)用QRコード]
キングブレードX10 V、モーニング娘。'19の設定、QRコード

キングブレードのアプリからカメラを起動できないケースに対応するため、各メンバーの設定値を書いておきます。
■■■譜久村聖■■■ R:255 G:0 B:17 W:0
■■■生田衣梨奈■■■ R:42 G:255 B:1 W:0
■■■石田亜佑美■■■ R:0 G:0 B:255 W:0
■■■佐藤優樹■■■ R:0 G:255 B:31 W:0
■■■小田さくら■■■ R:80 G:0 B:211 W:1
■■■野中美希■■■ R:30 G:3 B:255 W:0
■■■牧野真莉愛■■■ R:255 G:47 B:77 W:90
■■■羽賀朱音■■■ R:255 G:41 B:0 W:8
■■■加賀楓■■■ R:255 G:1 B:0 W:1
■■■横山玲奈■■■ R:255 G:118 B:0 W:2
■■■森戸知沙希■■■ R:100 G:255 B:255 W:255

設定値を見ればわかりますが、牧野真莉愛と森戸知沙希は他のメンバーより消費電力が高めです。
牧野 or 森戸を激単推ししている方は1日2公演の場合は昼公演と夜公演の合間に電池の入れ替えをオススメします。

森戸知沙希の白では白色LEDだけではなく赤緑青の3色も使用しています。
青色LEDと蛍光体で白い色を作り出すLEDでは青白い色になりがちですが、この設定ではそれを修正するように調整してあります。(これも個体差に注意!)
一番下に森戸の白の調整方法を追記しました
個人的には単色キンブレよりもこの設定の白の方が断然オススメです。

2019-02-16

キングブレードX10 III(キンブレ3) - 第51回(Huaweiスマホで色が変わらない、チューニングできない対処方法編)

キングブレードX10 III(キンブレ3)をAndroidを使用してチューニングしたいのに色が変わらない、チューニングできない場合の対処方法について-Huawei編。

キングブレードX10 III(キンブレ3) - 第43回の続編としてHuawei製のスマホ特有の問題を解決する方法を解説します。
これを使用することでHuawei NovaLite2でブレードリストの転送に成功しております。

まずは、第43回のおさらい。
チューニングケーブルに使われている赤外線LEDを駆動させるのに十分なヘッドホン出力を持たないスマホを使用するとブレードリストが転送されません。
出力が不十分でもアンプで増幅すればチューニング可能となることがあり、WindowsPCを経由する方法を紹介しました。
ただしHuawei製スマホではうまく行かないよってのが前回までの話です。
Huawei機だけは波形がおかしそうだ、と。



スマホからの音声出力を増幅させるのにも色々な方法があるだろうと思っており実験は継続しております。
十分な資金的余力があれば数千円代のポータブルヘッドホンアンプ(アナログ式のもの)、例えばFiio A1あたりで改善するかを確認したいところですなんですが、うちは無広告サイトなのでブログのネタにそこまで金かける気はないのが現状です。
(グッズやチケットで何万円も使っているくせにネタのための数千円をケチるのかってツッコミはなしでw)


2018-12-09

コンサート参戦記 - 鈴木愛理 LIVE TOUR 2018 “PARALLEL DATE” in Zepp Sapporo

2018年12月8日(土)にZepp Sapporoで行われた『鈴木愛理 LIVE TOUR 2018 “PARALLEL DATE”』に参戦してきました。

℃-uteラストツアー以来、北海道での鈴木愛理が出演するコンサート。

Zepp Sapporo

本公演はハロプロのコンサートとは違い、1日に1公演のみ。
夕方の16:30開場、17:30開演です。

会場はZeppですがオールスタンディングではありません。
1F椅子席、2Fファミリー席と℃-uteラストツアーの時と同じような座席構成でした。

公式な座席表ではオールスタンディングかオール椅子席しかないので、雑コラして中身の数字を変更した座席表を作りました。
スタンディング部分の人数や2F席の様子は自分では確認していないのでもっと少ない可能性があります。
こうするとキャパは1278名になります。
合ってるかはわからないけど。

鈴木愛理 LIVE TOUR 2018 “PARALLEL DATE”の座席表

わくわくホリデーホールではキャパが大きすぎる場合には良いレイアウトですよね。


2018-12-04

キングブレードX10 III(キンブレ3) - 第48回(QRコード:BEYOOOOONDS)

キングブレードX10-iii(キンブレX10-3)のブレードリスト、「BEYOOOOONDS」用のQRコードを作成しました。


"ONLY YOU"オーディションの合格者が発表されグループの全体像が見えてきたBEYOOOOONDS。
オーディション合格者発表と同時にメンバーカラーもアナウンスされています。
次に私が参加できるBEYOOOOONDS現場がいつになるのか分かりませんが、用意しておくに越したことはないということでキンブレX10-IIIneoを準備しようと思います。
新グループ結成や新メンバー加入が発表されてから公式ペンライトが発売されるまでの間は、スマホを使ってカラーチューニングができるキングブレードX10-3neoを使うのがオススメです。

能書きは要らないからキンブレ3用のQRコードを寄越せという人のために先にブレードリストを掲載しておきます。
[キングブレードX10 iii neo用QRコード]
BEYOOOOONDSのキングブレード用QRコード

[キングブレードX10 V(KBX5)用QRコード]
2019-06-12追記:大変申し訳ございません!!!
KBX5用のQRコードだけですが西田汐里が抜けておりました。
現在修正済みです。
キングブレードX10 V、BEYOOOOONDSの設定、QRコード


■■■一岡伶奈■■■ R:0 G:255 B:255 W:10
■■■島倉りか■■■ R:80 G:2 B:211 W:1
■■■西田汐里■■■ R:255 G:0 B:16 W:0
■■■江口紗耶■■■ R:200 G:255 B:0 W:2

■■■高瀬くるみ■■■ R:0 G:255 B:50 W:0
■■■前田こころ■■■ R:0 G:100 B:255 W:10
■■■山﨑夢羽■■■ R:255 G:1 B:0 W:1
■■■岡村美波■■■ R:255 G:0 B:75 W:7
■■■清野桃々姫■■■ R:255 G:45 B:0 W:0

■■■平井美葉■■■ R:30 G:3 B:255 W:0
■■■小林萌花■■■ R:1 G:255 B:1 W:1
■■■里吉うたの■■■ R:1 G:1 B:255 W:1

2018-10-06

キングブレードX10 III(キンブレ3) - 第47回(キンブレシート、OHPフィルムへの印刷と透過)

キングブレードの改造、OHPフィルムなどによるアレンジの小ネタ


LEDペンライトのチューブの中に推しの名前を印刷したOHPシートを入れるアレンジがありますよね?
最近ではチューブの外に印刷した透明シールを貼り付けるタイプのものを作ってくれるサービスもあるとか。
自分だけのオリジナルサイリウムは推しへの愛を表現するのにピッタリ!

一番スタンダードなのは印刷したOHPシートをカットしてキンブレのチューブ内に入れる方法ですよね?
でも、待って下さい。

それ透けてませんか?

サンハヤトの感光基板を使って電子回路基板を作ってきたオッサンなら知っているはずです。
OHPシートに印刷した黒インクなんてスカスカで光を透過させてしまうことを。

実際にOHPシートに印刷させてみてどうでしたか?
印刷した時と現実に光らせた時のギャップはないですか?

キンブレのOHPシートの想像図

黒く印刷したってことはペンライトのLEDの光を遮光して文字や模様を作りたかったんでしょ?
だったら透過率のないインクを使わないと。

[2018-12-01追記]
先に言っておきますが以下に書いたのは低コストなアイディアです。
最強なのは自動車向けのステッカーなどで使用されるカッティングシート。
明るい色には遮光性の高い黒。
濃い色に対してはシルバーのメタリックなどでカッティングシートを使用すればLEDペンライトとカッティングシートの遮光性との間で最高のコントラストを見せてくれることでしょう。
カッティングシートの豊富なカラーバリエーションも様々なアイディアを実現させてくれると思います。
WEB上の業者へ頼むとペンライト1個分くらいのコストがかかりそうですがw

2018-07-22

キングブレードX10 III(キンブレ3) - 第46回(QRコード:Juice=Juice 新メンバー 稲場愛香)

Juice=Juiceに新メンバーである稲場愛香が加入しましたのでキングブレードX10iiiのブレードリストを作り直しています。

===2019年7月13日追記===

↓↓↓↓↓Juice=Juiceに工藤、松永の新メンバーが加入したためQRコードをアップデートしました↓↓↓↓↓
最新作『キングブレードX10 V』用のQRコードに変更になっています。
キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第60回(QRコード:Juice=Juice、新メンバー工藤由愛、松永里愛)

ハロープロジェクトは現在夏のハロコンを実施中。
Juice=Juiceに加入した稲場愛香のメンバーカラーがホットピンクだと発表されたものの、これに対応した公式ペンライトも発売されておりませんしJuice=Juice単独のコンサートもまだ始まっておりませんでした。

しかし、7月26日の「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」の「コカ・コーラ SUMMER STATION 音楽LIVE」にJuice=Juiceとして出演することが決定していました。

これまでのブレードリストをアップデートして新たなQRコードを発表しなければなりません。

単純にホットピンクを追加するだけでもいいのですが、宮崎由加のピンクとの差を明確にさせる必要がありますのでこれを機に全体の微調整を行いました。

[キングブレードX10 iii neo用QRコード]
Juice=JuiceキンブレQRコード

[キングブレードX10 V(KBX5)用QRコード]
キングブレードX10 V、Juice=Juiceの設定、QRコード



2018-05-03

キングブレードX10 III(キンブレ3) - 第45回(QRコード:モーニング娘。'18)

キングブレードX10-iii(キンブレX10-3)のブレードリスト、「モーニング娘。'18」用のQRコードを作成しました。


===2019年7月13日追記===

↓↓↓↓↓モーニング娘。'19のQRコードをアップしました↓↓↓↓↓
最新作『キングブレードX10 V』用のQRコードに変更になっています。
キングブレードX10シリーズ(キンブレX10V) - 第58回(QRコード:モーニング娘。'19、15期メンバー加入)


モーニング娘。'18の春ツアーを前日に控えてキンブレの調整を行おうとしたところ、「工藤遥が残っている…っていうか、'17のままだった!!!」ということに気付きました。

卒業しても「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」で既に活躍している工藤遥。
卒業したという実感がなかったため、QRコードを更新していない状態だったようです。

基本的には森戸知沙希がモー娘。に加入した時に書いた『キングブレードX10 III(キンブレ3) - 速報編(モーニング娘。'17森戸知沙希)』から工藤が抜けるだけの内容になっております。

モーニング娘。'18、キングブレード用QRコード

いつものように注意事項です。
キングブレード本体の電池が消耗しているとブレードリストの転送が失敗します。
キンブレが点灯する状態でも調光が上手くいかないことがあるので注意しましょう。
また、キングブレードには個体差があります。
私が持っている初期型のX10-3とX10-3neoでも微妙な差がありますし、チューブの種類によっても見え方が変わります。
必ず点灯確認を行い、自分好みの色に再調整しましょう。

[2018-05-11追記]
現場でサイリウム振っていると羽賀朱音の色はもっと白っぽい方が他の人と合っているなと思いました。
微調整するなら羽賀のメンバーカラーを要チェックですね。


2018-04-13

キングブレードX10 III(キンブレ3) - 第44回(QRコード:つばきファクトリー)

キングブレードX10-iii(キンブレX10-3)のブレードリスト、「つばきファクトリー」用のQRコードを作成しました。


ハロープロジェクトの新グループの記念すべき初めてのライブツアー。
つばきファクトリー ライブツアー2018春「初恋」のコンサートグッズが公開されましたね。

今回発売される公式ペンライトはプレートタイプのものになりました。
このタイプは凝った絵柄が入れられる反面、輝度が低いという欠点があります。

一般的なLED型ペンライト、キングブレードの方が慣れているファンも多いはず。
キングブレードX10-iii(キンブレX10-3)であればアプリを使って細かい色の調整も可能です。

つばきファクトリー用のブレードリストは既に作成してありますが、今回のグッズ販売に合わせて改定しようかと考えました。

まずは公式グッズの一覧からメンバーカラーを抽出したものを眺めながら過去に作ったQRコードの修正を考えていきます。

つばきファクトリーのメンバーカラー一覧